WindowsVISTAのサウンドドライバは非力で、しばしば私の環境では音切れしていましたが、Windows7ではPC-Talker7の音声もビデオも音切れなく再生できています。
以下、私が気づいた点を列挙します。
1.クラシックメニューがなくなりました。
2.ソフトをインストールしても、スタートメニュー直下には表示されません。
「すべてのプログラム」の中から表示したいソフトを見つけ、
右クリック(またはアプリケーションキー)でプロパティを表示し、
「スタートメニューに表示する」でエンターまたは左クリック
で表示できるようになります。
3.UACのショートカットが変わりました。
Alt+Yですべて行けるのかな?
4.ビジュアルベーシックでアクセスのデータ(*.mdb)を読み込めないことがあります。
管理者モードで起動すれば大丈夫です。
5.同じく*.ocxの読み込みに失敗します。
「ファイル名を指定して実行」で
regsvr32 /u *.ocx
regsvr32 *.ocx
のようにして登録しなおすと動作するようになるようです。
2009年10月23日
Windows7、快適です
posted by 平瀬 徹 at 13:15| Comment(3)
| パソコン、アクセシビリティ
2009年10月22日
住信SBIネット銀行はお財布代わりに!
住信SBIネット銀行のキャッシュカードが届きました。
これからは、セブンイレブンに行って三菱東京UFJ銀行から健保の報酬を出金。現金収入と合わせて住信SBIネット銀行の口座に入金。
帰宅後メインバンクである岐阜信用金庫の口座にネットバンキング入金。
という手が使えるようになります。
セブンイレブン以外のコンビニATMも音声対応になると、もっと便利になるのですが。
これからは、セブンイレブンに行って三菱東京UFJ銀行から健保の報酬を出金。現金収入と合わせて住信SBIネット銀行の口座に入金。
帰宅後メインバンクである岐阜信用金庫の口座にネットバンキング入金。
という手が使えるようになります。
セブンイレブン以外のコンビニATMも音声対応になると、もっと便利になるのですが。
posted by 平瀬 徹 at 22:47| Comment(0)
| パソコン、アクセシビリティ
2009年10月14日
住信SBIネット銀行、なかなかいいかも
住信SBIネット銀行は、他行への振込手数料が三回まで無料、四回目以降も150円、セブンイレブンのATMの入出金も24時間無料です。
但し、イーバンク銀行への振込は無料回数に含まれないというところが、ライバル意識見え見えですね!
デモ画面にアクセスしてみましたが、音声画面読みソフトでも問題なく操作できました。
但し、イーバンク銀行への振込は無料回数に含まれないというところが、ライバル意識見え見えですね!
デモ画面にアクセスしてみましたが、音声画面読みソフトでも問題なく操作できました。
posted by 平瀬 徹 at 17:15| Comment(0)
| パソコン、アクセシビリティ
2009年10月05日
手数料とられた!
先日のガイドヘルパー講座のときセブンイレブンのATMで入金したお金を、服部3丁目店で引き出しました。
そうしたら、平日昼間にもかかわらず、210円の手数料をとられました。
確か月三回までは、 イーバンクカードOMCでは手数料がかからなかったはずなのに・・・・・。
先月から、イーバンクは資産残高が十万円に満たない場合、210円の手数料がかかるようになったそうです。
自分のお金を引き出すのに手数料がかかるのは納得できませんが、回数制限がなくなったことを見落としていたのだから仕方ありません。
視覚障害者はどこの銀行のATMでも使えるとは限りません。
患者さん用の駐車場の地主さんは、百五銀行に口座をお持ちです。今までは母に地代の振込に行ってもらっていましたが、これからは私が行かないといけないときもあると思います。
そこで、百五銀行に口座を作り、セブンイレブンの音声対応ATMから自分の百五銀行の口座に入金し、百五ダイレクトバンキングから地代を入金することにしました。
父が亡くなって、母の負担も増えてきました。
父に散歩のついでに買い物を頼んだり、留守番を頼むこともできなくなりました。
母をできるだけ休ませてやりたいので、私自身できることを増やしたいと思っています。
患者さんの予約の合間に郵便局やコンビニATMに出かけることがあるかもしれません。来院していただいた患者さんをお待たせすることがあるかもしれませんが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。
そうしたら、平日昼間にもかかわらず、210円の手数料をとられました。
確か月三回までは、 イーバンクカードOMCでは手数料がかからなかったはずなのに・・・・・。
先月から、イーバンクは資産残高が十万円に満たない場合、210円の手数料がかかるようになったそうです。
自分のお金を引き出すのに手数料がかかるのは納得できませんが、回数制限がなくなったことを見落としていたのだから仕方ありません。
視覚障害者はどこの銀行のATMでも使えるとは限りません。
患者さん用の駐車場の地主さんは、百五銀行に口座をお持ちです。今までは母に地代の振込に行ってもらっていましたが、これからは私が行かないといけないときもあると思います。
そこで、百五銀行に口座を作り、セブンイレブンの音声対応ATMから自分の百五銀行の口座に入金し、百五ダイレクトバンキングから地代を入金することにしました。
父が亡くなって、母の負担も増えてきました。
父に散歩のついでに買い物を頼んだり、留守番を頼むこともできなくなりました。
母をできるだけ休ませてやりたいので、私自身できることを増やしたいと思っています。
患者さんの予約の合間に郵便局やコンビニATMに出かけることがあるかもしれません。来院していただいた患者さんをお待たせすることがあるかもしれませんが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。
posted by 平瀬 徹 at 17:33| Comment(4)
| パソコン、アクセシビリティ
2009年09月09日
光電話の使い勝手はいかがですか?
土曜日の夕方からYAHOO! BBのADSLの調子が悪く、安定してネットにつながらないばかりか、電話にも雑音が入る状況が続いていました。
何度もカスタマーサポートに連絡し、信号を送り直していただいたりしてるうちに、モデムに不具合があることが判明。
昨夕新しいモデムが届いて復旧しました。
このモデム三か月前に交換していただいたばかり。
信号を送りなおしていただいたりモデムを交換していただくと三カ月〜半年は安定します。
そろそろ光に変え時かなあと思い始めた矢先、昨日はコミュファの光電話が三時間くらいつながらなかったようです。Bフレッツも、尾張旭の知り合いのところで五日間通話不能だったという話を聞きました。HPからの予約が多くなったとはいっても、電話がないと仕事に差し障ります。
光電話は基本料金が安くなるとも聞いています。しかし、工事停電や災害時は通話できなくなる心配もあります。NTTの電柱は電力会社の電柱とは別なので、電気工事があっても、落雷があっても生きていることがあります。
今は光電話の勧誘があると「転送電話の基本料金が無料なら変えてもいいんですけどね」とお断りしています。いつ起こるかわからない停電のときのために、毎月転送電話の基本料金を払わなけれはならないというのは納得できません。
BBフォンでかけてこられる患者さんがけっこういらっしゃいますが、光電話ではBBフォンはオプションだそうですね。
136をダイヤルすると着信履歴を5件まで音声で案内してくれる「ナンバーアナウンス」が光でも使えるのかどうか・・・・・。ナンバーディスプレーを音声ガイドしてくれる電話機、今もあるのかな?あったとしても、キャッチホンで取り損ねた着信が判るのもナンバーアナウンスのうれしい機能です。
光電話をお使いの方、使い勝手をレポートしていただけるとうれしいです。
何度もカスタマーサポートに連絡し、信号を送り直していただいたりしてるうちに、モデムに不具合があることが判明。
昨夕新しいモデムが届いて復旧しました。
このモデム三か月前に交換していただいたばかり。
信号を送りなおしていただいたりモデムを交換していただくと三カ月〜半年は安定します。
そろそろ光に変え時かなあと思い始めた矢先、昨日はコミュファの光電話が三時間くらいつながらなかったようです。Bフレッツも、尾張旭の知り合いのところで五日間通話不能だったという話を聞きました。HPからの予約が多くなったとはいっても、電話がないと仕事に差し障ります。
光電話は基本料金が安くなるとも聞いています。しかし、工事停電や災害時は通話できなくなる心配もあります。NTTの電柱は電力会社の電柱とは別なので、電気工事があっても、落雷があっても生きていることがあります。
今は光電話の勧誘があると「転送電話の基本料金が無料なら変えてもいいんですけどね」とお断りしています。いつ起こるかわからない停電のときのために、毎月転送電話の基本料金を払わなけれはならないというのは納得できません。
BBフォンでかけてこられる患者さんがけっこういらっしゃいますが、光電話ではBBフォンはオプションだそうですね。
136をダイヤルすると着信履歴を5件まで音声で案内してくれる「ナンバーアナウンス」が光でも使えるのかどうか・・・・・。ナンバーディスプレーを音声ガイドしてくれる電話機、今もあるのかな?あったとしても、キャッチホンで取り損ねた着信が判るのもナンバーアナウンスのうれしい機能です。
光電話をお使いの方、使い勝手をレポートしていただけるとうれしいです。
posted by 平瀬 徹 at 17:15| Comment(1)
| パソコン、アクセシビリティ