yoihari / ひらせ鍼灸院 平瀬徹
銀座のヤマハは一度しか行ったことがありませんが、ステータスというか、特別な思いを持って来店される方が多いとか。 QT @zakuromusic1994: @yoihari 平瀬さんも銀座のヤマハと縁があるのですね。私が今使ってるシンセサイザーMOX6も昨年7月に銀座のヤマハで聞き at 06/10 08:40
銀座のヤマハは一度しか行ったことがありませんが、ステータスというか、特別な思いを持って来店される方が多いとか。 QT @zakuromusic1994: @yoihari 平瀬さんも銀座のヤマハと縁があるのですね。私が今使ってるシンセサイザーMOX6も昨年7月に銀座のヤマハで聞き at 06/10 08:40
yoihari / ひらせ鍼灸院 平瀬徹
私は浜松のヤマハ本社に呼ばれたのですが、駅員さんに「今日は四日市に行かれる視覚障害者多いですよ」って言われました。 QT @kita_sinkyu: @yoihari 四日市の学会帰りで、三十分前位に名古屋駅を出発しました(^_^;)。ニアミスでしたねぇ。 at 06/10 21:52
私は浜松のヤマハ本社に呼ばれたのですが、駅員さんに「今日は四日市に行かれる視覚障害者多いですよ」って言われました。 QT @kita_sinkyu: @yoihari 四日市の学会帰りで、三十分前位に名古屋駅を出発しました(^_^;)。ニアミスでしたねぇ。 at 06/10 21:52
yoihari / ひらせ鍼灸院 平瀬徹
浜松市楽器博物館、触れる物は少なかったのですがイヤホンガイドやヘッドホンで各国の楽器の説明や演奏を聴くことができました。小型のパイプオルガンの生演奏も聴くことができました。150本のパイプに全部空気を送らずに、一部ふさいだときの音も聴けて、満喫してきました。 at 06/10 21:58
浜松市楽器博物館、触れる物は少なかったのですがイヤホンガイドやヘッドホンで各国の楽器の説明や演奏を聴くことができました。小型のパイプオルガンの生演奏も聴くことができました。150本のパイプに全部空気を送らずに、一部ふさいだときの音も聴けて、満喫してきました。 at 06/10 21:58