現代鍼灸手技療法研究会の1月例会は、リンパの流れを整える手技が特徴の平方流の治療院見学でした。
院長先生が「平方流の鍼は、打撲や捻挫のような急性症状にもとてもよく効くのに、そういう患者さんはなかなか来てもらえない。どうすれば急性の症状にも鍼がよく効くことを知っていただけるだろうか?」とおっしゃっていました。
ここ一年程は、新しくひらせ鍼灸院に来院される患者さんの九割はホームページをご覧になったとおっしゃっています。
そこで、HPを作って情報発信しては!と提案し、お手伝いさせていただいて完成したのが新愛鍼治療院のホームページです。
新愛鍼治療院は親子三人で開業してらっしゃいます。敬虔なクリスチャンのご家庭で、とても穏やかな物腰で患者さんに接してらっしゃいます。
私も信愛鍼治療院でしていただいた静かな鍼の感覚を思い出しながら、研鑽を積んでいます。最近は「先生、その鍼の感覚、とても気持ちいいよ。すごい技だね」と言われるようになりました。
3月の現代鍼灸手技療法研究会のテーマは「エクセルによるカルテ管理」。パソコンアレルギーで、強度な弱視にも関わらず健保のレセプトを手書きしてらっしゃる息子さんを、IT化に積極的なお母様が引っぱって参加して下さるそうです。
2007年03月05日
鍼灸の有効性をHPでアピール!
posted by 平瀬 徹 at 17:17| Comment(0)
| 鍼灸治療
この記事へのコメント
コメントを書く